イベント情報






                       イベント情報

                  コロナ禍の夏休にピッタリ!!
                小学生対象 『切手de自由研究』

         日時:令和3年7月25(日曜日)   9:00〜11:00   【第1回】
             令和3年7月31(土曜日)   9:00〜11:00   【第2回】
                   令和3年8月 7(土曜日)   9:00〜11:00   【第3回】

         * 第1回に参加した人だけが、第2回、第3回に参加できるよ。
     

         場所:山梨県立図書館 (JR甲府駅 徒歩2分) 1F 交流ルーム R102/R104
             広いスペースで、”密”にならないようにして開催します。

         主催:甲府郵趣会
         協力:日本郵趣協会

         参加費: 無料

         内容: @ 切手de魔方陣
                額面1円から9円まで9種の切手を使い、たて、よこ、ななめ3つの数字の和が
               全て同じになるように並べてごらん。
                (切手や用紙は当日無料で配布します)

              A 自由研究
                どちらか好きな方を選んでね。
                ・切手部門
                  疑問や興味のあることを調べて、切手を使ってまとめるよ。
                ・風景印部門
                  自分の街を調べて、郵便消印をデザインするよ。

              みんなの作品は、8/25〜30、パシフィコ横浜で展示されるよ。
              参加者全員賞状と参加賞がもらえるよ。優秀な作品には賞状・賞品がでるよ。

         参加ご希望の方は、教材準備の都合がありますので、
         担当の中川まで電話もしくはメールください。

           080-2010-6600
           nakaga@tb3.so-net.ne.jp

                    くわしくは、こちらを見てね。

    




inserted by FC2 system