甲府郵趣会会員名簿                 甲府郵趣会会員名簿【2023年 10月現在】

No 氏名   
(あいうえお順)
役職 JPS会員No 収集分野  住   所 メールアドレス 電話番号 備考
1 石川 三郎 顧問 S0783
(2015年3月退会)
・日本・中国・国連など
・世界のこども切手
〒400-0043
甲府市国母5-16-6
 
・趣味は切手収集のみ
2013年末で切手購入をやめた

小学校時より収集歴90年余
現在は会報『甲府郵趣』が届くのを楽しみにしている。
高齢で体力的に例会に出席できず
残念です

2 伊藤 忠之会長代行  
 
日本切手
 
 
 
   
 
3 小倉 静子    新切手
初日印
風景印
〒400-
甲府市
 
4 河村 寛 例会担当P-194570 ・ふるさと切手
・発行都道府県印
〒400-0025
甲府市朝日2-11-14
  090-6029-3800
・里山歩き
5 小泉 俊之助副会長   年賀切手・日本切手          
6 宍戸 俊介 会報担当            
7 清水 貢 例会担当          
8 白川 晃 ・日本切手 甲州市
     
9 田中 秀胤 副会長 99252 ・日本切手・エンタ 〒391-0002
長野県茅野市塚原
     
10 丹沢 武久 会報担当112574 ・国体、文通、城
・世界の切手
〒409-3601
西八代郡市川三郷町市川大門904
  055-272-0007
・DVDコレクション
日本の古寺、仏像
大江戸捜査網
11 寺島 政光 会計 ・風景印
甲斐市
12 中川 清 会報担当 143222 ・鉱物、鉱山の切手・エンタ・消印
・俘虜郵便
・封鉛
〒400-0075
甲府市山宮町2755-6
〒40-0001 品川区北品川3-5-8
オープンレジデンス御殿山203
nakaga@tb3.so-net.ne.jp 080-2010-6600
・ミネラル・ウオッチング
(鉱物観察・採集)
 ・古銭
・絵葉書
・鉱山札
・海外旅行
13 中村 初男   日本切手全般 富士河口湖町    
14 新津 直樹    日本切手全般 甲府市    
15 羽田 大三大崎支部長   日本切手全般 東京都品川区    
16 林 陽一郎会長 ・全般

〒400-0865
甲府市
  055-252-8411
17 堀田 輝夫 S-1199 ・スポーツ全般
特にオリンピック、山岳
・日本切手
〒400-0226
南アルプス市有野3150
  055-285-0728
  ・登山
・写真
・旅行

専門的な知識も必要ですが
誰でも親しめる郵趣会を
目指したい。

18 水越 正志 会報担当   ・切手と郷土史 〒254-0014
神奈川県平塚市
         
19 村松 早稲男 会報担当    ・エンタイヤ 〒400-0864
甲府市湯田2-18-16
tk190204-8237@tbz.t-com.ne.jp 080-2123-8706
・将棋
・古銭
20 望月 守      ・エンタイヤなど紙モノ 富士川町  
21 山下 宏 渉外担当 S-2949 日本消印
(旧外地を含む)
日本はがき
年賀状  
〒404-0042
山梨県甲州市塩山上於曽124-3  
stamp-man@ezweb.ne.jp090-6344-57692017年から
十数年ぶりに復帰
22 山名 博文 会計監査            
23 山本和夫 会報担当     富山県       
24 若林 正浩          千葉県       
inserted by FC2 system